【初節句】ひとめぼれした”puca”の室内用こいのぼりはなんだか北欧風だし胸キュンでオススメ

息子ちゃんの初節句が近づいてきているので、そわそわと準備をしています。

えぇ・・・初節句ですよ・・・初節句。
育児本やら育児サイトを斜め読みしているので、なんとな~く存在は認識していました。
でさ、なにすんねん。
なに準備してたらええねん。
愛息子は第1子で、初めての本当にはじめての初節句イベントです。わからんことだらけ。
なんか子供の時に鯉のぼりとかうちのオカンも出してような気もするけど…たぶんそういうのよね。よくわからんけど。

ということで、今日も今日とてGoogle先生に尋ねております。
めーーーーっちゃ簡単にまとめるとこんな感じ

いつ?5月5日(端午の節句、こどもの日)
何する?お祝い飾りを飾って家族(親族)でお祝い飯を食べる
お祝いメニューって?ちまき、かしわ餅、出世魚(ぶりとか)、タケノコ
お祝い飾りって五月人形(兜のやつ)、鯉のぼり

というものではございますが、何をどこまでやるか、本格的にやるか、親戚にきてもらうか、とかは家庭ごとにケースバイケースでOK!ということなので、我が家では

  • 5月5日に
  • 何らかのお祝い飾りを飾って
  • それっぽいお祝いメニュー(かしわ餅とか?)を準備して
  • 家族3人でひっそりとお祝いし、
  • それっぽい写真を撮って両家親族に共有する

というかたちで初節句を迎えることといたしました。ゆるゆる初節句です。


ということで、いそいそと息子ちゃんの「お祝い飾り」の準備をしたのですが…
いろいろいろいろ下調べして、選んだ鯉のぼり、大満足すぎて

かわいいでしょーーすてきでしょーーー!!と大声で叫びまくっちゃいたいので、ブログでもご紹介しちゃいます(えっへん

ということで、今回の記事では、実際に我が家で購入した「鯉のぼり」のレビューとオススメポイントをまとめてみました。
今年・来年とこれから初節句を迎える方のご参考になれば幸いです。

目次

まえがき:お祝い飾り(鯉のぼり、五月人形)を選ぶポイントは?

我が家は、手狭なマンション暮らしでございして、お祝い飾りを選ぶにあたって、まず一番最初に考えたのが、置き場所(大きさ)をどうするか
あまりに大きすぎるものだと置き場所にも収納場所にも困っちゃいます。

それから、気になるのがデザイン。おうちのインテリアって、ナチュラル風や北欧風、レトロ風…などなどゆる~くでもテーマをもってある方が多いのではないのでしょうか。できれば、おうちの雰囲気に合ったものがいいですよね。

次に、なんといっても価格!
お祝い飾りの値段はピンキリ。安いものは1万円を切るようなものから20万円するようなものも!
愛する子どものお祝いごとなのではりきっちゃいたい!という気持ちと、「でもこの時期に飾るだけだもんなぁ…」の気持ちがせめぎあっちゃいます。

ということで、次のポイントを押さえたお祝い飾りを探すことにいたしました!

  • 手狭なマンション暮らしなので場所をとるのはNG
  • 部屋のインテリアにぴったり
  • 安っぽくないけど、高すぎない⇒2万~5万円程度でさがす

選んだのはPuca(プーカ)の室内用のこいのぼり「ベビースタンド ソラ」

いまや、ネットであれやこれやが簡単に手に入る時代です。こいのぼりも五月人形も星の数ほど見つかりますが…私が選んだのはこちら!

昭和22年創業、岡山にある「徳永こいのぼり」さんの「Puca」シリーズのこいのぼりです。めちゃかわいい!

日本の伝統文化であるこいのぼりが、世界で男の子の誕生のお祝いと成長や健康のシンボルになるようにと願いを込めて、海外に向けて開発したシリーズです。

徳永こいのぼりHPより(https://tokunagagoi.co.jp/portfolio/puca_babystand/)

とのことで、もともとは海外向けに開発されたものだとのことで、こいのぼりの伝統的な文化・スタイルはそのままに、現代のライフスタイルに合うようなデザインをめざしてあるそうです。

うん…かわいいよね。とにもかくにもステキ。
ちゃんと鯉のぼりしてるけど、とても素敵なデザインで、なんというか今風?

Pucaのこいのぼりの大きさは?

手狭なマンション住まいでもおけるサイズなのか、これがまずとてもとても大事なのですが…
Pucaのこいのぼりの大きさは次のとおりとてもコンパクトです。

サイズ:  高さ590×幅350×奥行95(㎜)

例のごとくノンアルビール(350ml)と比較するとこんなかんじ。

サイドボードやテレビの横にちょこんとおけちゃうかんじ。

でもって、小さすぎもしないのがまた絶妙。
手のひらサイズとかだったらさすがにちょっとお祝いのお品なのに寂しいもんね。

ほどよく存在感アピールできちゃうベストなサイズ感です!

Pucaのこいのぼりのデザインの魅力は?

パステルカラーのこいのぼり。
ナチュラル風、北欧風などのインテリアにもよく合いそうです。

上から、青の吹流し、真鯉(お父さん)が紫、緋鯉(お母さん)がピンク、子鯉が水色。

公式HPでは鯉のぼりの口やしっぽがどうなっているかわからないので、写真をば。
口・しっぽは丁寧に綴じてあります。

風がなくとも四体がきれいに並ぶような作りになっています。

魔よけの意味がこめられている矢車もやさしい色合いです。※もちろん回せます。

スタンドは富士山をイメージしたデザイン。

よく見ると富士山。くらいな感じが程よいです。

それからそれから…兜のデザインのネームプレート!うれしい。

ネット調べでは「五月人形と鯉のぼりは由来が別だから両方揃えるのがべき」などなど書いてあったりもしますが、
両方だなんて置く場所がない我が家ので、鯉のぼりに小さな兜がついているのはとてもうれしいです。
※ネームプレートはこいのぼり購入後にはがきで申し込むようになっていました。
 2週間~3週間程度かかるそうです(が、我が家には1週間ほどで届きました)

Pucaのこいのぼりの気になるお値段は?

と、大きさもデザインもベスト!なPucaのこいのぼり。気になるお値段はこちら↓↓

価格(税込み):39,600円 ※ネームプレートの刻印代もはいってます

うん、ちょうどいい金額です!

祖父母からのお祝いもいただいている手前、あんまりお値打ち価格すぎるのもなんだかなぁ…になっちゃうし、とはいえ、これ以上の金額になってしまうと、1年に1回しか出さないものなのにちょっともったいなさすぎ?ってうじうじなっちゃうし…だったので、我が家的にはもう本当にベストオブベストな価格感でした。

Pucaのこいのぼり「ベビースタンド ソラ」を飾ってみた

我が家はこんな感じになりました。

猫がうろちょろするテレビ台の上においたら倒しちゃいそうなので、あんまり登ってこないサイドボードに。

玄関におく?という話にもなりましたが、家を出入りするときにしか見えない玄関ではなく、日中いつでも目することができるリビングに置いています。

Pucaの鯉のぼりは収納しやすい?

購入した時の箱が、厚紙や安っぽい段ボール製ではなく、とてもしっかりしていますし、コンパクト(H95×W378×D568㎜)です。

この箱を活用すれば、押し入れの隙間に立てて収納することもできるので、場所に困ることもなさそうです。

まとめ:おしゃれでかわいい鯉のぼりならPucaが断然オススメ

大きさ、デザイン、価格感…総じて、Pucaのこいのぼり「ベビースタンド ソラ」に大満足しております。

特に、デザインがステキなんですーーーー
大きさや価格感は同等のものも多くありますが、こんな「しゅてき…(惚れ惚れ)」になったデザインは唯一無二じゃないかしら。
北欧風やナチュラル風を好むパパママにも、ほんとうにほんとうにオススメできる鯉のぼりです。

Pucaのこいのぼり「ベビースタンド ソラ」を買うには

Pucaの鯉のぼりは、先に述べたように「徳永こいのぼり」さんの製品なのですが、こちらは直接の通販などはしてらっしゃらないようです。

Amazonや楽天でお取り扱いしている店舗は多くあり、私もそちらで購入しました。

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる