夜間授乳を少しラクにしてくれた手元のライトの話:無印良品「LED持ち運びできるあかり」がオススメ!

あいかわらず、寒い日々が続いておりますね。

母なるみなさま、母じゃなくてもみなさま、いかがお過ごしでしょうか。

母なるみなさまは、夜間おき…てますよね~~

私も毎夜起きて授乳をしています。みんながんばろうね~~こどもかわいいよね~~

___

今日は、夜間の授乳に必須な「ライト」について。です。

私が本当に買ってよかった~な、
無印良品の「LED持ち運びできるあかり」についてちまっと語ろうと思います。

勝手にオススメ、でも私のベストバイ!みたいなやつです。お付き合いくださいませ。

目次

プレママに伝えたい:天井照明の豆電球での授乳はこんなに大変

出産前…夜間授乳のシーンをまったく想像できてなかったわたし。

なので、特に何も準備しておらず、天井灯の豆電球で授乳してました。1ヶ月ほど。

えぇ、決してムリなわけではありません。

が!正直、しんどい…と思っていました。その理由は…↓

手元が暗い

豆電球は部屋の「全体」を上から照らすので、ママの体や頭で子どもやパイに影ができます。

→なので、子供のくちにパイがちゃんとヒットしない。
 (新生児は飲みやすいようにお口に入れてあげないと飲めません)

でも明るい

同室で寝ている家族が(繊細なタイプだと)、突然のあかりで起きちゃいます。

できれば家族が起きないようにぃぃ~って思いながら授乳してる中、
豆電球に起こされると豆電球野郎めくそ野郎め…と(豆電球悪くないのに)思っちゃう。

電気をつけるのにひと手間

これ、地味かもですが、あるあるです。

  • リモコンのどのボタンが豆電球かわからなくて手さぐり
  • 枕元においてたはずのリモコンがどっかにいっちゃう問題
  • 紐型の電灯だと、(紐を長くしてても)からだをおこさないと点けられない。

夜は不思議と、泣く前に子どもの気配で目が覚めます。
泣き出す前に授乳してあげたいのに、電気点けられなくてあたふたしてる間に子ども泣いちゃったりするので、ママのほうも「ふぇ~~ん」って泣きたくなるわ。

ひと部屋しか明るくならない

電気、つけた部屋しか明るくなりません。あたりまえだけど。

授乳後、寝付いてくれなくて、寝ぐずりすることもあって、
そんな時は、赤ちゃんを抱っこしてゆらゆら歩いてるとよく寝るんですが…寝室であやしてると家族が起きちゃいます。

あやすときは廊下を通って他の部屋に…なんだけど、抱っこしたままそっちもまた電気を点けて消して、と地味に手間です。

___________

と、こんな感じです。

繰り返しますが、豆電球授乳、決して無理ではございません。

けど、ね、手元のライトを準備してから著しく捗った~~ラクになった~~なのです。

個人的には、出産準備品のリストにいれちゃっていいんじゃないかって思うぐらい。

 

夜間授乳のためのベストバイはこれだ!

夜間授乳のつらさを痛感しつつ、少しでもなにか…と藁でもすがる気持ちで、↑の問題を解決してくれる灯りはないかと探しました、わたし。

そして、見つけたのがこちら!!

無印良品LED持ち運びできるあかりです!!

無印良品の「LED持ち運びできるあかり」の特長・魅力とは

だいたいこんなライトですよ、魅力ですよ、は次の通り。

手元が明るく、家族は照らさず

・明るさが2段階調節できます。
・色もほどよくやさしいくつろぎの暖色。
・べストポジションに動かせるので、影もできず、授乳する手元がしっかり見えます。

・もちろん、一緒に寝ている家族は照らさない位置への調整だって可能。
 夜間起こしちゃうと、共倒れになるので、夜は一人で頑張ります、あたい。

スイッチONは超シンプルに

ホームから持ち上げるだけでスイッチON。まったく迷うことがありません。

・本体にもボタンあり。ホームにない時は、直接本体のボタンでオンオフ可能です。

めっちゃ簡単に持ち運べる

・持ち運べるので、他の部屋の電気を点けずに移動ができます。

・手首に引っ掛けられるので、持つ必要もなし。抱っこを妨げません。

充電式なので、電池交換不要

・電池交換の手間なし。
 光源の寿命は約40000時間だとか。
 1回の授乳が45分、一日3回とすると、17778日、つまりは48年使えちゃうことになります。

・6時間の充電で、Hiで3時間Lowだと10時間ほど連続して点灯。
 使わない時にはホームに置いておけば、しっかり充電可能です。

スタンド式やクリップ式はどうなの?

持ち運びしないなという方であれば、スタンド式、クリップ式でも十分かもしれません。

が、子どもを抱えての部屋の移動の可能性が少しでもあれば、持ち運べるタイプがオススメです。

よく似たニトリの「ホルン」はどうなの?

無印良品の「LED持ち運びできるあかり」とよく似たライトに、
ニトリの「ホルン」というものがあります。

大きな違いはその給電方法です。

持ち運びできる明かりは充電式。ホルンは電池式で、単3電池を4つ使用します。

LED持ち運べるあかり     ホルン
メリット電池交換不要
電池切れの心配なし。
充電不要。
コードなしの本体のみですっきり。
デメリット充電が必要。
コードが邪魔かも。
電池交換要。
電池がいつ切れるかドキドキ

あとは見た目やら値段やら…

見た目は

●無印はシンプルザといういかにも無印良品なテイスト。いいよね。
●ニトリは丸くてかわいらしい形状。こちらも好きです。

値段は

無印が6,980円で、ニトリが2,027円

無印やっぱり高いな…ニトリを選ぶっていうのももちろんありだと思ってます。

私が無印良品「LED持ち運びできるあかり」を購入した決め手

私が選んだ決め手は、

夜間授乳中に電池が切れたら絶対に嫌!」

電池交換がめんどくさい」のふたつでした。

ニトリの「ホルン」の電池持ちは、
全点灯で9時間、標準点灯で23時間、ナイトライトで180時間です。(取扱説明書より)

けっこう長持ちしそうだな、とは思うのですが、
ある日の夜間授乳中、突然電池切れちゃう”って結構、いや、めちゃくちゃ嫌だ…とおもっちゃって。

それならば、多少高くても無印のにしちゃえと「えいやっ」と購入に踏み切りました。

夜間授乳中はもちろん、子どもが寝付いた後、すぐ横で読書をしたりちょっとした作業をするのにもちょうどよく使っています。
いまもこのブログを寝室&ノーパソでカタカタと打つ手元を照らしてもらってます。

子どもが大きくなって、夜にトイレにいくぞー!って時のおともにも使えそうです。

(息子ちゃんの成長楽しみだわ)

ちなみに、今のところあまり使ってはいませんが、

「LED持ち運びできるあかり」には1時間で消灯できるスリープモードもあります。
↑これはニトリにはないよ。

以上、私のオススメアイテムのご紹介でした。
_________

▼アマゾンでもポチれますー!

_________________

ちょっとだけ息子ちゃん近況日記

息子ちゃん、最近の夜は少ない時は1回、多ければ3回程度おきてます。

夜泣きで寝不足でもただただかわいいなぁ

生後4か月とちょっとです。

・ほぼ首すわりは完了

・おもちゃを目の前に出すと手を伸ばしてつかむ。そしてすぐ落とす。

・目が合うと笑う。にやりともする。

・調子がいいといないいないばぁで「うきゃきゃ」

・(たぶん)機嫌がいい時に奇声連発

・哺乳瓶は断固拒否で激おこ(母不在時のための練習中…

という感じにご成長あそばっとります。日々元気です。

昨日も今日もまいにち息子がかわいくて本当にしあわせ!へへ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる