これでいーんだ!めちゃめちゃ簡単弁当のススメ【手間なし・ズボラ飯・節約】

突然ですが、昼飯ってどうしてます?

毎日家から持ってくるのはちょっと手間よね。

でも、毎日毎日外食ランチするとかなりお金かかるよね。

と思い続けて、はや20年近く。
ようやくたどり着いたぜ、この境地!

今日の弁当はこれーーー

左から、海苔、野菜の中華スープ(汁なし)、牛すじ大根、おにぎり(阿蘇高菜)

いやね、わたしにのかわいいお弁当だの、彩ゆたかで食欲増進・健康ばっちりだとか、ヘルシーダイエットだとか、そういう女子力弁当を頑張っていた時代ももちろんありました。

それがね、もう、だんだん・・・「もう見た目とかいいや」ってなっちゃう。

そう、なっちゃったのです。

なっちゃってから、もう1年ぐらいは経つかな~

いや~も~~ほんとラク!
すっごっっっーーーくラク。はやくこの境地に達したかった。20代の私何を頑張ってたの?!

っていう心境です。いまや。

ということで、今日はズボラ飯(弁当)のススメ、です。

目次

外食(ランチ)を続けた場合の費用を算出

弁当(自炊)にするか、外食(おしゃれランチ)にするかで、分かりやすく変わってくるのは、その費用。

概算出してみると、冷えますよ、胆。

私が大体外飯で使う費用は一回1000円程度です。
(前はワンコインもあったんだけど、最近なんかもうどこも高いのよね。)

1000円×20日×12か月×40年=・・・・・

960万円。やば・・・

私の昼飯代・・・高すぎ?! ってなるやつ

毎食おしゃれランチするとなると、1000万円近くかかるとか、まじやばい。

自前の弁当とかって正直100~200円程度なので、約5分の1。

もちろん外食でおいしいもの食べて、友達と楽しく過ごして、「昼からの仕事の活力にするぜっ」ってのももちろんステキなんだけど、

何も考えず思考停止して漫然とただただ外食する…は絶対ないな、ないなないな。

使うときは使うけど、節約するときは節約して、そこで抑えたお金を別のところに使いたくない?

食材の無駄なし。お昼に食べずにいつ食べる?

夜ご飯は、毎日しっかり料理の時間が取れるわけじゃないから、作るときはそれなりの量をまとめて作ってます。

んで、レンチンしたりレンチンしたりとかしながら食べているんだけど、毎夜おんなじものじゃあきちゃうし、朝ごはんは、軽いもの食べたくてシリアル食べたりパン食べたり、食べなかったりもするし

・・・と、まとめて作ると、おかずが想像上に長持ちすることがあります。

なおのこと、昼にも、おかずも米も食べないとどんどん余らない?うちだけ?

夜ご飯に作ったものを翌日昼に食べる。
ただそれだけなんだけど、それをしないと食材も料理もどんどん古くなっちゃうので、まとめて作って「夜、昼、夜」ぐらいで消費していく。これが我が家の黄金パターンです。

〇食材の消費も進む。
〇もちもち自炊だからお安く済む
昼飯をちゃんともってくるって、ほんといいことしかないのです。

かわいい弁当箱不要説。タッパーにサランラップでOKでしょ。

ズボラ弁当のミソ。

それは、「おもいきって普段使いのタッパーをでお昼を持ってきちゃう」ってこと。

え?恥ずかしい?かっこ悪い?

大丈夫、あなたの弁当なんて、周りの人はたいして見てませんw

いわゆる弁当箱を使っちゃうと、
人ってどうしても「お弁当をつくらなきゃ」ってなって、ついついきれいに詰めたくなります。
(私がそうでした)

そうではないんです。目的は、「お昼ご飯(おかず)を持っていくこと」なんですよ。
身もふたもない言い方だけど、持っていけりゃ何でもよくない?

それに気が付いてから、私、本当に本当に楽になったの。

  1. サランラップおにぎり(海苔は職場に常備)
  2. おかずをタッパーでどーん
  3. 気が向いたらバナナとかみかんとか
  4. 気が向けばインスタント味噌汁
  5. 気が向けばプロセスチーズとかゆで卵

満腹&ちょーまんぞく。朝の弁当5分程度で準備できちゃいます。

働くみんなーもっともっとらくにな~~~~れ!

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる